イヤイヤ期 息子なりの理由?
現在1歳9ヶ月のイヤイヤ期(^_^;)
「家庭の中心でイヤを叫んでいます」
イヤイヤ症状
ひとたび機嫌を損ねると
物を投げる!
抱っこしても反り返る!
床に突っ伏して泣く!
大好きなバナナもいらない!
だだっ子のマニュアルでも読んだのでしょうか?(^_^;)
否定する言葉も覚えてきました(^_^;)
「あない」(いらない)
「ななの」(嫌なの)
否定ではないですが
「ぶんで」(自分でする) ←これが1番多くて、対応が大変な事が多いです(^_^;)
今新たになんでもパパモードに突入しました!
オムツかえもパパ
服を着せるのもパパ
ごはんもパパ
何かを持ってくるのも全部パパです。
ママがすると怒ったり泣いたりします。
「ぶんで」も健在なので誰が何をしていいのかわかりません。
親なりに考えたイヤイヤの理由
自己ができた
物事に好き嫌いができ、自己主張するようになりましたね。
これがしたい、この絵本がいい、これが食べたいなど。
たしかに、「イヤ」って言うことも自己表現( ̄^ ̄)
この場所で〇〇をする!とか、この食器で食べるなどのこだわりも出てきました。
やりたい事が出来ない
危険な事や人の迷惑になるような事はもちろんダメですし、親の都合や時間の都合でできない時もあります。
させてあげれない時はありますよね(^_^;)
自分でやりたい
うちの息子はこれが1番多いです!
最近はなんでも「自分」でしたいと言います。
電気をつける、パパのコーヒーを作る、ペットボトルのキャップを開ける、熱帯魚に餌をあげる、靴、などを自分で脱ぎ着したいなどなど、1人ではなかなかできないことを自分でしたがります。
時間がかかるー(^^;
そして、それを私たちがしてしまうとやり直しです。
息子自身が自分でし直すまで騒ぎます(^_^;)
この前、私が抱っこしてお風呂場に入った時「ぶんでー」と言うのでおろしたら、無言で脱衣場へ戻って、くるっと回ってお風呂場に戻ってきて「よし、いいよ」って顔してました。
これには、笑ってしまいました(^_^)
私たちなりの対応
最初は何が嫌なのか、何で怒っているのか分からず困ってたのですが、
はっ!もしかして、これはイヤイヤ期なんじゃ⁉︎
と思ってからは「まぁね、イヤイヤ期だもんね」としょうがない事だと思うようにしたら少し楽になりました。
子供が自分でしたいことや、親や周りの人のして欲しいことが、できなかったり伝えられない歯がゆさがイライラになって「こうしたいんだよー!」「なんでわからないんだよー!」という気持ちが爆発して泣いたり、怒ったりしてるんだと思ってます。
言葉に出来ないからもどかしいんでしょうね( ̄▽ ̄;)
できる事はさせたいと思っていますが、危ない事やしちゃいけない事は、
説得します(^_^)
言葉はわからないかもしれませんが、なぜダメなのか丁寧に説明すると何かが伝わるのか聞いてくれている気がします。
したい気持ちはわかるけど・・・とか
危ないからできないんだよ・・・など、
そして、「違うことをしようね(^_^)」
と、違う遊びをしたり、散歩に出たりします。
さすがに、ぜんぶ説得は無理ですけど(^_^;)
親も人間ですから、心に余裕がないときは子供に合わせることもできず感情が表にでちゃいます(^_^;)
泣いている息子にイライラしたり、良くないです(>_<)
なので、当たり前かもしれませんが、
1番重要なのは、私たち親が心に余裕を持って、子供に接することなんじゃないでしょうかー!って普通のことだろー!とか言わないでー
親も人間です。心も体もみだれます。
睡眠不足、仕事の疲れ、人間関係、夫婦関係、日々色々な問題に囲まれています。
そんなあなたの健康を考えて、まずは一杯の青じ・・・・。
・・・じゃなくて、毎日毎日すこやかな心と体の健康を意識して、イヤイヤ期を乗り越えます!
最後に
子供だけのイヤイヤ期だと思って書いてましたが、
大人も思い通りにならないとイライラ、仕事や物事がうまくいかないとイライラ。
いろんな事でイヤイヤな気持ちがでます。
大人は行動や言葉、別の何かでその気持ちを埋めることができます。
でも子供は、ほかの方法を知らない、ほかの選択肢がないから泣くしかないのかなと思ったりもします。
親子共々まだまだイヤイヤ期を満喫したいと思います(^_^)
ありがとうございました。
うまく伝えられない文章力のなさにイライラ